
noconocoぱんdeコーディネート autumn lesson afternoontea party
この1年、テーブルウェアフェスティバル2023の初日に出会えたクロスが活躍しました テーブルランナーは友人からの贈り物 ウィリ…
この1年、テーブルウェアフェスティバル2023の初日に出会えたクロスが活躍しました テーブルランナーは友人からの贈り物 ウィリ…
毎日暖かくて驚くほどですが 今年もシュトーレンのシーズン到来です ドライいちじくをブランデー漬けにして 地味ーなところから着々と準備 焼き始…
この、ちょっぴり円柱なフォルムと 頭の上の焼き色と 餅構成の粒感と 塩梅の見事なあんこと そしてず っしりな重量感と、、 竹隆…
今年は伊豆のお山で栗拾いをした、 という生徒さんからたくさんお裾分けいただいて 久しぶりに渋皮煮を作りました ここぞとばかり …
6月にレッスン初体験くださったマダムが 「シンプルな酵母パンを家でも1人で焼けるようになりたいです!」 とお話でしたので そろ…
6月にレッスン初参加の方が 「食パンやカンパーニュなどのお食事天然酵母パンを完璧に家で焼けるようになりたいのです!」 とリクエス…
かれこれ30年! 毎年欠かさず岡山の恩師がマスカットといちじく を送ってくださいます 今年は天候がよかったのか いずれも甘くて…
1からサワー種ライ麦パン& 熟成10日、牛スネ肉使用の自家製コンビーフリクエストレッスン まさか、自家製コンビーフレッ…
あんこ好き たくさん食べられないけれど 色々食べたい 包丁を持つことが少し辛い そんな方に月1発送の定期便 彼女のお気に入りパ…
いつの頃からか レッスンランチのサラダが好評で なにかしらご用意させていただくように、、 このたびのサマーレッスンランチ、バゲ…